热搜资源: 听力真题e标准日本语


剥ぐ


剥ぐ
1、母にりんごの皮を剥いでもおらった。
2、ドアに指を挟んで、つめを剥いだ。

答案是2,可是我觉得应该是1,“剥ぐ”是他动词,所以觉得是1,可是答案为什么是2呢?
原来如此,感谢
4# revlis


恩,话说觉得应该是“ドアに指を挟んで、つめが剥げた。”才对
啊,我明白了。。。泪奔。。。原来是这么回事啊。。。。。下次有问题还是应该发上来而不是私下讨论。。。。
10# 忍者
论坛严禁灌水,灌水去水区。
不要发表与问题无关的言论。
请保持论坛严谨的学习风气。
警告忍者同学,如有再犯,禁言,封ID

いい勉強になりました
剥ぐ

前一篇:约会的句子 请高手指点后一篇:下面请科长给我们讲几句.  这句话日语咋说地道?

Advertisements


随心学


 その原因の第二は道路?港湾?上下水道などの国や自治体の公共事業、健康保険や年金などの社会保障関連の事業、教育施設?図書館や公園の整備などの事業がある。これら公共事業は、もともと市場経済の負の側面を克服する社会経済政策の必要から生まれたものであり、市場の需要と供給の関係で調整されるものではない。いずれの場合も市場機構の限界を示すもので、「市場の失敗」と呼ぶことがある。