热搜资源: 听力真题e标准日本语考研日语


关于N1语法的一个问题 蓝宝书上的 いかんでは・いかんで 有什么区别啊?


本帖最后由 fuyc 于 2014-4-19 23:21 编辑

相手の反応__、取引を中止することもある
这里为什么选いかんでは  不选いかんで 啊 请问这两个有什么区别啊?
如果用いかんで,或可改成,相手の反応いかんで、取引の進行方を決める。

其实这是涉及到では的用法,では作条件用法的时候,后面的结果往往是消极的结果,所以这一题选择的是いかんでは。
关于N1语法的一个问题 蓝宝书上的  いかんでは・いかんで 有什么区别啊?

前一篇:求句意分析,1Q84里的一段话,看不懂(最好可以解析下语法)后一篇:一些语法问题,求高人指点

Advertisements


随心学


 出生率の低下により子どもの数が少なくなる少子化現象は先進国で顕著である。原因としてはライフスタイル的要因として、女性の高学歴化や職場進出,未婚率の上昇,結婚年齢=出産年齢の上昇があり、社会的要因としては育児費用や養育費用が高い、仕事と子育ての両立が難しいことなどが挙げられる。