热搜资源: 听力真题e标准日本语


二级语法题


(电脑打不了日语,只能这样将就看了。。。。)
1.夜早く寝られる       ,昼间のうちに宿题をやつ(促音)ておきました。
には,ように,ために选什么?为什么?怎么看无意志与意志?
2.彼女はどこへ行く    、ペツトを连れて行く。
のにも和までも选什么?为什么?
第二题答案是のにも?
2番 選ぶなら「のにも」を。

どこへ行くにもペットをつれていく
個人的にはこちらのほうがもっと自然です。

话说,可不可以打中文,日文解释看的很费劲
二级语法题

前一篇:N1一级语法题目求详细解答分析后一篇:哪位在潍坊考过日语能力一级?

Advertisements


随心学


 この時代を「地理上の発見時代」ともいうが、そこにはあくまで従来のヨーロッパ中心の立場から見た史観であり、やがて非ヨーロッパ世界のアフリカや中南米?アジアの植民地化や奴隷貿易となっていった。植民地世界(ヨーロッパ諸国は「新世界」と呼んだ)への黒人奴隷の輸送は、早く16も世紀初頭に始まるが、本格的には16世紀後半から17世紀にかけてのブラジル北東部やカリブ海諸島における奴隷制砂糖プランテーション経済の登場であった。大航海時代以降の近代の奴隷貿易は、もっぱらアフリカ黒人がその対象とされ、植民地世界において輸出