教育制度の改革も、民主化の重要な柱の一つであ
教育制度の改革も、民主化の重要な柱の一つであった。1945年の10月には、軍国主義的な教員の追放と、教科書の不適当な記述の削除を指示し、続いて修身?日本歴史の授業が一時禁止され、これらにかわって社会科が設置された。ついでアメリカ教育使節団の勧告により、1947年、教育の機会均等や男女共学の原則をうたった教育基本法が制定され、義務教育が6年から9年に延長された。同時に制定された学校教育法により、4月から六?三?三?四の新学制が発足した。大学も大幅に増設されてより大衆化し、女子大学生も増加した。また1948年、都道府県?市町村に、公選による教育委員会が設けられた。
换一下