热搜资源: 听力真题e标准日本语


大专毕业四月份准备去日本读语言学校~~然后的路怎么走好呢~~~~~麻烦指点一下啊

发表于 9 小时前

大专毕业四月份准备去日本读语言学校~~然后的路怎么走好呢~~~~~麻烦指点一下啊

   今年要从大专毕业了(是公立的大专院校,通过高考进的那种)~学商务日语专业,准备今年四月到日本读语言学校了~走过这条路的前辈们来指点下啊,你们是选择编入呢还是考大学院还是重新考大学?编入的话据说难于考北大清华啊~~大学院我也不太清楚,有人说先旁听专业课再入学,有人说专科毕业笔直的不能报考,也有人说专科毕业能考的大学院都是国家不承认学历的~~~重新考大学的话,觉得好心酸啊,专科这三年彻底浪费了就,今年22,读一年语言,毕业出来人都27了,都奔三老女人了,人家博士都整出来了~~~~
  所以想问问大家的选择和看法呀~~
大专毕业四月份准备去日本读语言学校~~然后的路怎么走好呢~~~~~麻烦指点一下啊

Advertisements


随心学


 2 所得の再分配:資本主義市場経済の下では、放置しておくと所得格差がますます拡大し、社会正義?公正の観点から不平等感が高まり、社会の安定を損ねることになる。そこで高所得者からより多くの租税を徴収し、それを社会保障などに支出することで、低所得者に配分する必要が生じる。これを累進課税という。また、失業保険?生活保護の支払いや、高齢化社会に対応する社会保障制度の充実などは、一方では需要を下支えすることでもある。例えば、老後の生活に不安があれば、人は収入を貯蓄に回し、消費支出を抑えるようになるが、これは経済の低