热搜资源: 听力真题e标准日本语


问一个初级语法问题~~


在新版中日交流标日练习第五题有这么个句子李さんに 手紙を 書きます这里为什么要用に而不是用は啊?以前的课文里都是用は的~~~突然出现,相当不解~~~~~~~~
那这句话的意思是给小李写信??????????
李さんに 手紙を 書きます --> 寫信給李先生
李さんは 手紙を 書きます --> 李先生寫信
这是在练习题后面的,光是这一句话,这篇课文里有出现是送人东西的句型~~所以出了这一句有点不解,呵呵,如果是用给的话,那就明白了~~~呵呵,谢谢楼上的各位~~~~

呵呵,俺也来学习。。
问一个初级语法问题~~

前一篇:三道语法~することができよう? 聞かれたものではない?言いたげ?后一篇:语法问题

Advertisements


随心学


 結婚や血縁で結ばれた人々の集まりを親族と言うが、親族には親子?兄弟姉妹のような血のつながりがある血族と、配偶者の血族や血族の配偶者のように婚姻でつながる姻族がある。また、血族は親子のように縦につながる直系血族と、兄弟姉妹のように横につながる傍系血族に分かれる。