热搜资源: 听力真题e标准日本语


关于 包む 的句子。


[已经解决的问题]
关于包む的句子。
包む
1。雪がふって、道に包んでいます
2。これはプレゼントですから、きれいに包んでください。
3。丸いものをはしで包むのは難しです。
4。本を紙に包みます。
答案选2.我怎么觉得貌似2.3.4都是对的额……
[最佳答案]

つつむ_【包む】
1((紙などで))包bao→__→[中];[巻いて]裹guo;[しっかりと]包上baoshàng;[身を]穿上chuanshàng.¶新聞紙で本を~/用报纸把书包上.¶着物をふろしきに~/把衣服包在包袱里.¶謝礼に千円~/包上一千日元作为zuòwéi酬劳chóuláo.¶白いかっぽう着に身を~/身穿白色烹饪服pengrènfú.
2((おおう))[上から]笼罩longzhào,覆盖fùgài;[かくれる]隐没yinmò;[ひたる]沉浸chénjìn.¶神秘のベールに包まれる/蒙着神秘的面纱.¶霧に包まれた山々/隐没在雾中的群山.¶火に包まれる/被吞没tunmò在火中.¶峰は残雪に包まれている/山顶覆盖着积雪.¶正月を迎えるよろこびに包まれている/沉浸在迎接新年的欢乐huanlè中.
3((かくす))藏在心里cángzàixinli,隐藏yincáng;[わるいことを]隐瞒yinmán.¶胸に~/藏在心底.¶包みきれないよろこび/隐藏不住的喜悦xiyuè.
4((とりかこむ))包围baowéi.¶城を~/包围城堡.
答案应该选1吧
234都是第一种的用法
只有1是第二种用法哦
尽信书则不如无书
尤其是非权威的这些书
回答者:
提问者对于答案的评价:
恩,就是就是。谢谢达人帮助!
 关于 包む 的句子。

前一篇: なくて和 ない的用法。 后一篇: 日语4级题目问题

Advertisements


随心学


 なお、年齢が若いほど学習力(=知性化)があるが、抑圧?抑制が少ないことが攻撃的行動や反抗として現れやすい。逆に年齢が高まるにつれて、学習力が低下し、抑圧?抑制が増え、いわゆるストレスとなって蓄積する傾向が多いと言われている。このストレスは40~50代にはピークを迎え、現代病とも言える「うつ病」の増加となって現れている。現代は様々な「心の病気」が増加しつつあるが、それは病気や老後への不安や、リストラへの不安など、外的な要因によることが多く、臨床心理学的でだけ説明できるものではない。