热搜资源: 听力真题e标准日本语


排序题


36 息子は頑固でいったん___ ___ _★_ ___ 耳を傾けない。

   1だれの言うこと   2最後

   3にも       4言い出したら
第三个空的答案是1,正确的是不是4213?



37 この自転車は___ ___ _★_ ___ 作られています。

   1 使用を    2 身長

   3 前提として  4 160センチ以上の人の
第三个空的答案是1,正确的是不是2413?
4言い出したら 这个选项是不是有错误呢
应该是
いったん言い出したが最後
本帖最后由 mizuho_2006 于 2010-12-1 19:26 编辑

2 (「…たら最後」「…が最後」の形で)それで終わりで、あとはどうにもならない意を表す。一度…したら、それっきり。「走りだしたら―、止まらない」「食いついたが―、離れない」

辞書に調べてみるとたしかにこういう用法があるんですね。。勉強になりました。
排序题

前一篇:急急急!!求解答!!今市役所の前を歩いています 为什么要用を后一篇:桑姆通译 日语通L930

Advertisements


随心学


 行政の主な役割は、産業経済の振興、国土の保全開発、社会保障の整備、教育?文化の向上、社会の安全と秩序の維持、外交と防衛という六つに分けられる。それを実務的に遂行するのが各省庁であるが、国民全体への奉仕者として「行政の中立」が守られるかどうかが鍵となる。そのため、国家公務員法では、一般職の公務員に特定の政党のために行う政治的行為を制限している。