二度とこのような失態を繰り返さないように、以後十分に注意して
業務に励みます。
誠に申し訳ございませんでした。
本日納入した商品に、一部破損品が混入していた
とのご連絡をいただき、たいへん申し訳ありませんでした。
6月11日付けで発注いたしました商品に不良品が混入していたとの
お知らせを受けて、たいへん驚いております。深くお詫び申し上げます。
このたびは弊社の検品不備により?
お届けした液晶テレビに破損があったことを
陳謝いたします。
このたび、お届けした商品に間違いがありましたことを、
心よりお詫び申し上げます。
ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ございませんでした。
发现针对一件已经发生了的事件的致歉,用【ません】的过去时结句比较多,用【ます】的现在时结句比较多。
对此,大家有什么看法?
以上的句型只是惯用句型。象申し訳ございませんでした。是会比申し訳ございません。显得诚恳。但没有说一定要用过去式!
6.始末書の書式、例文1(反省文の書き方)
始末書
このたびは、カタログに掲載した商品の価格に関しまして、私の不注意で大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
商品の価格の訂正につきましては、該当部分の上から貼るシールを作成しておりますが、シール作成と貼付作業に数日を要するため、現在は正誤表を用意しカタログにそえて配布をしております。
会社の顔とも言える商品カタログにミスがありましたことは誠に申し訳なく、心からお詫び申し上げます。
今後はこうしたミスを再びおこすことがないよう、担当者間で二重チェックをする等、細心の注意をはらう所存でございます。二度とこのようなことのないよう誓約するあかしとして本書を提出いたします。
まことに申し訳ございませんでした。
http://www.jp-guide.net/businessmanner/tool/shimatsu_sho.html