热搜资源: 听力真题e标准日本语


ところ ところで ところを ところに 的区别


1先週末より風邪にやられて、ぐったりしていた()、出版社の方から吉報が届きました。
Aところ  Bところで  Cところを  D ところに

2 大急ぎで走り、飛び乗った()、電車のドアが閉まった。
Aところ  Bところで  Cところを  D ところに

3 人々がぐっすり寝込んだ()、突然の揺れが襲った。
Aところ  Bところで  Cところを  D ところに

4 教室に行ってみた()、学生は1人も来ていなかった。
Aところ  Bところで  Cところを  D ところに

____________________________________
答案明天公布,大家选选,并希望达人能解释一下这4个连接词的不同点。

本帖最后由 jyz_ou 于 2012-4-12 12:56 编辑

壮着胆儿猜一下:
第1题 A动作持续到某个点时...
第2题 B 动作刚刚完成时...
第3题 C 动作正在进行中...
第4题 D 后接消极的结果
d,什么状态下。。
b,表转折,刚要干嘛,却。。
a,据说。。。。
c,应该到教室时间却一个人都没有
ところ ところで ところを ところに 的区别

前一篇:遅刻ならともかく、無断欠勤后一篇:JTEST AD 记述问题求助

Advertisements


随心学


 日本国憲法は、その前文で「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。????日本国民は国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓う」と述べている。ここが日本の国際貢献の原点である。特に日本は、敗戦に至るまで朝鮮を植民地支配し、中国や東南アジア諸国を侵略し、多大な惨禍とと犠牲を与えてきたという歴史的責任が存在する。これらアジア諸国の経済発展や平和に貢献するのは、歴史的な義務でもあろう。